忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ドラマナビ
最新コスメ「ベスト10」♪
最新コスメ「ベスト10」♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ドラマの動画はこちら!

2007年NHK大河ドラマ「風林火山」

風林火山(ふうりんかざん)は、2007年1月7日~12月16日(予定)に放送されている46作目のNHK大河ドラマである。原作・井上靖。脚本・大森寿美男。音楽・千住明。主演・内野聖陽。全50話。

風林火山の作品内容と反響

原作は、2007年に生誕百周年となる小説家・井上靖が1950年代初頭に執筆した同名小説『風林火山』で、井上作品の大河ドラマ化は初めて。武田信玄(晴信)の軍師として知られる伝説的人物、山本勘助の生涯を描く。類似テーマとして、1969年に上杉謙信を主人公に川中島合戦などを描いた『天と地と』、1988年に武田信玄を主人公にした『武田信玄』がある。織豊時代が描かれた2006年の『功名が辻』や2009年の『天地人』とは近時代にあたる戦国時代が扱われる作品。

原作は勘助の武田家仕官から始まるが、物語は前半生にあたる放浪時代からスタートし、序盤は農民の娘・ミツとのエピソードなど、本ドラマオリジナルの展開となった。第12回「勘助仕官」より原作部分に入る。ただ第12回以降もオリジナルストーリーを基本に原作部分を組み入れる方式を取り入れているのが大きな特徴である。したがって第12回以降もオリジナルドラマの要素が強い。勘助が討死したとされる第四次川中島の戦いで完結する。

クランクイン当初は全49回(2007年12月9日終了)の放送予定だったが、番組の人気と、クライマックスである第四次川中島の戦いのロケで迫力シーンが満載だったことから急遽1話増やし、全50回放送へと変更された。大河ドラマ放送途中での増話決定は例が無い。

主演の内野聖陽は1998年『徳川慶喜』以来2度目の出演にしての主役抜擢。他にも、ヒロイン由布姫に新人の柴本幸、武田信玄に歌舞伎役者の市川亀治郎、上杉謙信にミュージシャンのGackt、北条氏康に大衆演劇から松井誠など、物語の中心的人物には大河ドラマ初出演でなおかつテレビドラマでの露出も少ない役者が多数抜擢された。板垣信方役の千葉真一も大河ドラマ初出演であり、全体的にもフレッシュな顔ぶれとなっている。

ホームドラマ的な要素が多かった近年の大河ドラマとは一線を画し、戦国時代の価値観に極力近づけていることを特色とした骨太な正統派時代劇となっている。しかし堅苦しい話ばかりではなく、時々登場人物たちのユーモラスなやり取りも挿入される。配役も実力派舞台俳優の内野聖陽など、一般的な知名度よりも演技力を重要視しており、「ドラマや映画で主演級の俳優」「民放でおなじみの人気タレント・アイドル」達があの役を演じる、といった近年の大河ドラマに見られた配役傾向とは異なっている。物語序盤に勘助の恋人ミツを演じた貫地谷しほりなど、各出演者の演技へは総じてメディアで高く評価されている。

オープニングタイトルの冒頭部分で、風林火山の句「疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如し」が内野聖陽によって朗読されており、第30回放送分より新たに収録し直されたものを放送している。また、スタッフ・キャストのテロップは、2年連続で横書き表示である。

エンディングでは次回予告の後、関連する名所・名刹を紹介するコーナー『風林火山紀行』が放送される。


風林火山(前編)


風林火山のエピソード

NHKのラジオ番組で放送された、脚本家らを集めた座談会で、プロデューサーが内野聖陽に勘助役を打診したところ、「(僕じゃ)かっこよすぎないですか?」と尋ね返されたというエピソードが明らかになった。
オープニング映像の武田菱の旗が多数揚がるシーンでは、メイクや大道具などスタッフ総出で撮影した。
一般の戦国ドラマでは登場することの少ない山城の姿はVFXを駆使して再現されており、技術スタッフ陣の意欲も伺える作品である。
隻眼の主人公を題材にした大河ドラマとしては1987年の『独眼竜政宗』以来となり、小道具としての眼帯も複数製作された。時代劇では刀の鍔を利用することが多いが、このドラマの場合、山国の甲斐では藁製を、海がある駿河では鮑の貝殻を利用するなど細部にまで拘られている。
眼帯は遠近感を失わせ演技上支障があることから、内野聖陽が撮影時に使うものには、うっすらと透けて見えるよう作られたものもある。内野は眼帯を長時間装着しているため、その左目が小さくなったと述べている。また左足をひきづっての演技のため右足の筋肉だけが鍛えられてしまい、クランクアップ後左眼同様左足についてもリハビリをしているとインタビューで述べている。
第16回「運命の出会い」の収録時、由布姫役の柴本幸は激しい思いを演じるべくエネルギーを注ぎ込んだあまり、意識を失ってその場に倒れこんでしまった。
板垣信方役の千葉真一が、同年7月7日にゲスト出演したNHKの生放送番組「土曜スタジオパーク」内で「風林火山の出演をもって俳優を引退する」と涙ながらに発言し、板垣の討ち死にシーンが放映された翌日(7月16日)に記者会見を開き「板垣信方の死をもって千葉真一を葬り去りたい」と述べ、正式に引退表明を行った[7]。
内野から翌年の大河ドラマ『篤姫』の主人公・宮崎あおいへの、主役バトンタッチの儀式が行われた。これは唐沢寿明(『利家とまつ~加賀百万石物語~』)から市川新之助(『武蔵 MUSASHI』)へのバトンタッチ以来五年ぶり。


風林火山(後編)

桶狭間の戦いにおいて今川義元討死が描かれるが、ドラマ上では義元が織田勢の急襲にうろたえるシーンで終わっている。織田信長は義元のイメージとしてシルエットのみの出演(配役クレジット無し)であり、配下の武将については登場しなかった。
第42回「軍師と軍神」での勘助と景虎の殺陣は、段取りが分かっていたら迫真感に欠けてしまうという内野の考えで、ほぼ段取りなしの殺陣が収録された。

大河ドラマ「風林火山」が面白い!

2008年大河ドラマ「篤姫」
PR

ドラマの動画はこちら!
≪  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]